【第57稿】 オルゴールはロックの調べ
- 2019/05/22
- 20:35
ご覧いただきありがとうございます。
高原などの観光地に行くと、楽しみなのが
オルゴール美術館です。
特に大きなディスク式のオルゴールは、
響きの圧がもうね、たまりません。
空気が震えている感じがひしひしと伝わってきます。
いつか、家にも一台…とは思っているのですが、
いかんせん響きが半端ないので、集合住宅では
厳しそうです。
一戸建てをもったら、でっかいオルゴールを置きたい
そんな夢を見つつ、卓上の小さなオルゴールの
優しい調べに耳を傾けるのです。
【オルゴール】

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
☆やっぱりオルゴールの曲と言えば、バッヘルベルのカノンですね。
旋律のループ感がたまりません。いつの間にか寝落ちしているのは
ご愛敬…
高原などの観光地に行くと、楽しみなのが
オルゴール美術館です。
特に大きなディスク式のオルゴールは、
響きの圧がもうね、たまりません。
空気が震えている感じがひしひしと伝わってきます。
いつか、家にも一台…とは思っているのですが、
いかんせん響きが半端ないので、集合住宅では
厳しそうです。
一戸建てをもったら、でっかいオルゴールを置きたい
そんな夢を見つつ、卓上の小さなオルゴールの
優しい調べに耳を傾けるのです。
【オルゴール】

今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
☆やっぱりオルゴールの曲と言えば、バッヘルベルのカノンですね。
旋律のループ感がたまりません。いつの間にか寝落ちしているのは
ご愛敬…
- 関連記事
-
-
【第57稿】 オルゴールはロックの調べ 2019/05/22
-
【第41稿】 マイムマイムマイムマイムマイム…・ 2019/03/18
-
【第38稿】 ジャズの世界?5 ~セッション~ 2019/03/17
-